和楽器修理
和楽器修理 当店では三味線の皮張りや勘減り取り、お琴の糸締め、など様々な和楽器の修理を承っております。
何か不具合を感じた際に当店にお持込いただければ、その場で査定し、修理いたします。
修理期間は糸巻き調整や琴糸取り換えなどは当日の内、皮張などその他修理は一週間ほどいただいております。

お品物を送られる場合

品物を当店に送っていただければ、こちらの方で査定して修理いたします。ご利用になられる方は下記のフォームのチャックボックスに修理の項目がありますのでそれを選び、修理内容を簡単にご説明ください。
修理内容を特定できない場合には品物をお送りいただければこちらの方で点検し、修理いたします。

梱包の際には修理箇所のみ送っていただければ対応いたします。
棹や胴の外し方がわからない場合には、下記の動画をご参照ください。もしくはお電話いただければこちらの方で説明いたします。
送料はお客様負担となりますのでご了承ください。


三味線修理三味線修理

張替

長唄・小唄・端唄(犬皮)
両面 ¥20,000 ¥22,000 ¥25,000
¥12,000 ¥13,000 ¥15,000
¥10,000 ¥11,000 ¥12,000
長唄・小唄・端唄(四ツ皮)
両面 ¥40,000 ¥50,000 ¥60,000
¥30,000 ¥35,000 ¥40,000
¥15,000 ¥20,000 ¥25,000
地唄・民謡(犬皮)
両面 ¥27,000 ¥30,000 ¥35,000
¥18,000 ¥20,000 ¥25,000
¥13,000 ¥15,000 ¥15,000
地唄・民謡(表・四ツ皮、裏・犬皮)
両面 ¥50,000 ¥55,000 ¥60,000
¥40,000 ¥43,000 ¥45,000
¥15,000 ¥20,000 ¥25,000
津軽(犬皮)
両面 ¥40,000 ¥45,000 ¥50,000
¥25,000 ¥28,000 ¥30,000
¥20,000 ¥22,000 ¥25,000

修理

糸巻直し 材質により¥1,000~¥5,000
糸巻取替 材質により¥5,000~¥150,000位
天神付
花林棹 ¥1,500~¥2,000
紫且棹 ¥2,000~¥3,000
紅木棹 ¥2,000~¥3,000
樫棹 ¥2,000~¥3,000
勘減り取り
花林棹 ¥5,000~¥7,000
紫且棹 ¥8,000~¥10,000
紅木棹 ¥10,000~¥15,000
樫棹 ¥7,000~¥8,000
天神割直
花林棹 ¥2,000~¥3,000
紫且棹 ¥3,000~¥5,000
紅木棹 ¥3,000~¥5,000
樫棹 ¥3,000~¥5,000
天神先直(再生)
花林棹 ¥3,000~¥4,000
紫且棹 ¥4,000~¥5,000
紅木棹 ¥4,000~¥5,000
樫棹 ¥4,000~¥5,000
天神先直削り直
花林棹 ¥2,000~¥3,000
紫且棹 ¥3,000~¥4,000
紅木棹 ¥3,000~¥4,000
樫棹 ¥3,000~¥4,000
中木付け
花林棹 ¥2,000
紫且棹 ¥2,000
紅木棹 ¥2,000
樫棹 ¥2,000

修理

仮継造り 細工により ¥20,000~¥40,000
胴割れ直し ¥3,000~¥5,000
ホゾ入れ ¥15,000~¥40,000
棹直(割れ)(取替)その他何でも修理致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

琴修理琴修理

琴糸締メ直手間賃(転置) ¥6,000
琴糸締メ直手間賃(切り下げ) ¥5,000
出張費 ¥1,000~¥5,000 距離により決定
取り替え テトロン
¥12,000~¥18,000(工賃込、糸により種々)
¥25,000~¥30,000(工賃込)
裏板修理 ¥5.000~¥10.000(程度により)

尺八修理

籐巻 1ヶ所につき ¥3,500~¥4,000
唄口修理 ¥8,000~¥10,000(水牛)
継き手修理は材料等により異なります。

その他その他

尺八、琵琶、三線、大正琴、胡弓の修理もご相談に応じて承ります

いくら位からあるのですか?
新品50,000、中古20,000からあります。
どんな材料なの?
棹の材料は花林、紫檀、紅木等。
糸は絹、ナイロン、テトロンを使います。
撥は象牙、べっこう、樫、黄楊、プラスティック等。
胴の材料は、花林材を用い、丸打胴、綾杉胴があります。
皮は犬皮、四ッ皮を使います。特殊なところではカンガルー皮、合皮等を使うこともあります。
制作日数はどのくらい?
最短で1週間から長いものでは数年かかるものもあります。
流派ってどんなものがあるの?
三味線は、長唄、小唄、端唄、民謡、地唄、津軽、その他流派は細分化されていますので
数え切れないほどあります。
琴は、生田流、山田流、こちらも流派は細分化されますのでこれもまた数え切れないほどあります。
三味線って古いものの方が価値があるの?
まったくそのようなことはありません。ケースバイケースです。
古いもので保存状態にもより価値や金額が変わってきます。新しいものでも素材や
製作にこだわれば当然価値や金額も違います。